Clayとは?
クレイとは、土壌に含まれる粘土質のこと
私達の日常の中にもたくさんの“ クレイ “ があります
身近なものだと、食器を作るための陶芸用や、建物などに使われる工業用のもの
そして、ヒーリング用のクレイです
ヒーリング用のクレイには一定の基準を満たしている必要があります
◉農薬や放射能で汚染されていない地域の土壌から掘り出された高純度のもの
◉ミネラル成分、鉱物学上の構成が明らかなもの
⚪︎天日干しor 低温で乾燥されたもの
⚪︎適度に砕かれたもの
Hanauta で使用するクレイは、上記のような厳しい基準をクリアしたフランス産のクレイをベースに、
肌を整える効果の高いハーブをブレンドしたオリジナルのクレイを使用しています
クレイの働き
〜揺らぎやすい肌や季節のお手入れに〜
クレイはマイナスに帯電していてプラスに帯電しているものを吸着する性質があります。
人にとって"良くないもの" の多くはプラスに帯電している為、
クレイが肌にとって"良くないもの"(※) を上手に吸い取り排出すると言う仕組みです
(※不要な古い角質や過剰な皮脂などの老廃物)
また、水分を抱え、肌表面でバリア機能となってくれる為
トラブルに負けないお肌作りに最適です